gtag('set', {'user_id': 'USER_ID'}); // ログインしている user_id を使用してUser-ID を設定します。 マイニングを始めてから安定継続する為のポイント | 我が家の御用達

マイニングを始めてから安定継続する為のポイント | 我が家の御用達

マイニングを始めるに当たって押さえておきたいポイント

自宅でマイニングを始めようと考え、ネットで色々調べた筈だったのが、実際に始めてみると判って来た事が幾つも出て来たのでまとめてみました。

参考になれば幸いです。

マイニング機材の設置や構成

1号機
  • マイニング機材は消費電力分の発熱をするので、冬場は暖房代わりになって良いが、夏場は悲惨な状況になる為、その熱を換気扇などで外に排出しやすい位置に設置する方がベスト。
  • 一般家庭の部屋に設置する場合、その部屋内で利用出来る電力容量を把握する事が重要で、その電力容量からグラボの種類や最大可能な稼働台数が決まって来ると考えます。
  • 発熱の対応が重要課題だと考えているので、その点からRTX3070がベストではないかと思う。
  • 我が家の1部屋当たりの最大利用可能電力は20A(2000W)なので、RTX3070を利用した場合には10台迄の稼働にしておく方が無難となります。
  • 10台のグラボを稼働する場合には「メモリー:32GB、起動ディスクM.2SSD:256GB」が必要になる様子。
  • 仮想メモリは82GB(8GB×10枚)に設定。

マイニング リグ1セットの主な消費電力の内訳

合計で約1480W < 15A以下

  • RTX3070:平均約120W×10台=1200W(TDP:220W)
  • CPUやモニターなど:130W
  • サーキュレーター:31W×4台=124W
  • 換気扇:26W

我が家のマミニング用機材

CPU

価格が安く、消費電力が少なく、マザーボードからHDMI出力が可能なCPU。

インテル Celeron プロセッサー G5905

メモリー

当該マザボに使えれば何でも良いですが、以前使っていたPCのメモリを利用。10台のグラボ運用には32GBが必要な感じ。

キングストン Kingston デスクトップPC用メモリ

M.2 SSD

起動ドライブ用にM.2 SSDを利用。5年保証で壊れた時の対応が早かったので、2号機以降にも採用しています。

XPG SSD M.2 256GB SX8100 シリーズ

マザーボード

ASUS PRIME H570-PLUS ※PCIスロットが5個ある。

PCI 拡張ボード

1つのPCIポートを4つに増設出来る拡張ボード。

上記の「PCIスロットが5個」のマザーボードを使う場合には、「PCI 拡張ボード」を2つ使う必要があります。最大11台のグラボを接続する事が可能です。

11ポート=3ポート(マザーボード)+4ポート(拡張ボード)+4ポート(拡張ボード)

2021 PCI Express PCI-E 変換アダプター

※上記製品は他社製品に比べて、翌日に届くなど納期が早いです。

ライザーカード

交換品が翌日に届くなど、壊れた時の対応が早いので「サイバーワールド製」がオススメです。

サイバーワールド ライザーカード

モニター

何でも良いですが、15インチ以上が見易いと思います。

Dragon Touch モバイルモニター 15.6インチ

グラフィックス ボード

補助電源が8ピン1個で機器の構成がし易い点と、余り温度が上がらない点が良い。

⇒ 玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3070搭載 グラフィックボード GG-RTX3070-E8GB/OC/DF2

電源ユニット

Thermaltake は保証期間が10年あり、価格も安い。

長時間の利用になるので、電力効率の良い「PLATINUM」以上のグレードがオススメです。

コスパの良い電源ユニット

Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB 1050W

少々高いが8ピン用のコネクターが6個使える電源ユニット(グラボ10台で稼働の場合には必須の電源ユニット)

SUPERFLOWER 80PLUS PLATINUM認証ハイエンド1000W

スペーサー

差し込み式なので、付け外しが簡単。

プリント基板・マザーボード用ハネ付スペーサー

キーボード

ワイヤレスより安定性が高い有線式の方が良いと思います。

サンワサプライ 有線USBスリムキーボード

電源タップ

15A以上の容量がオススメです。

エレコム 電源タップ

メタルラック

中段にマザボと電源1個を配置し、その上下にグラボを配置、最下段には電源1個とマニュアル類を配置する為に利用します。また、キャスターが付いているので移動が楽ちん。

ドウシシャ ルミナス メタルラック

デュアル電源ケーブル

上下に置いた2個の電源ユニットの電源ON/OFFを同期させる為のコネクター付きケーブル。

デュアルPSU電源供給 24ピン延長ケーブル

窓用換気扇

マイニング機器から発生した熱気を、部屋の外へ排出する為に利用します。

三菱電機(MITSUBISHI)標準換気扇 クリーンコンパックEX-30FK8-C

リグの冷却用送風機

小さなPCファンを幾つも付けるより、サーキュレーターを利用した方が冷却効率は良いと考え、2段に配置したグラボを2台つづのサーキュレーターで送風しています。

アイリスオーヤマ サーキュレーター

積算電力器

月毎の積算量日毎のグラフ

スマホに入れたアプリから、接続された電源のON/OFFや、現在の消費電力の確認、月毎の積算電力の確認が出来るので、コスト計算時の基礎データとして利用することが出来ます。

SwitchBot スイッチボット スマートプラグ

温湿度計

リグを設置している部屋の温湿度が時系列で確認出来る。そのデータを出力する事も可能。

SwitchBot 温湿度計

マイニングリグ2号機の成績等

  • 消費電力:1118W
  • ハッシュレート:612MH

※「NiceHash QuickMiner」によるマイニングの管理画面

故障に備えて予備パーツの準備が必要

  • マザーボード
  • CPU
  • メモリー
  • 電源ユニット

マイニング リグの安定稼働の為に必要な事

  • 電源ユニットからグラボへの配線は、二股配線をしないなど、余裕を持った電力が供給出来る様にする。
  • 電力使用量は、電源ユニットの最大容量の70%以下に抑える。

ビットコインの取引所

DMMビットコイン

  • DMMビットコインから、銀行へ日本円の送金手数料が無料。
  • BIT/JPYの売却時に0.001BIT単位でしか売却出来ない所が使いにくい。

GMOコイン

  • GMOコインから、銀行へ日本円の送金手数料が無料。
  • BIT/JPYの売却時に端数も含めて売却できる点が、DMMビットコインに比べて使い易い。
タイトルとURLをコピーしました