PCに保管しているデータの管理を自宅に置いたLAN-DISK(NAS)で行うか、グーグルドライブ(Google Drive)やワンドライブ(One Drive)などのクラウドを利用して行うか悩むところですが、ざっとクラウド各社のサービス内容を参照して見みると、グーグルドライブ(Google Drive)とワンドライブ(One Drive)のコストパフォーマンスが高いので、このクラウドとのコストと利便性を比較してみました。
グーグルドライブ(Google Drive)のコストや特徴
グーグルドライブ(Google Dive)のコスト
グーグルドライブ(Google Drive)の無料登録を利用すると、「15GBが無料」で使えます。
容量を増やしたい場合にはオプションが用意されています。
- 100GB $1.99/月額
- 1TB $9.99/月額
- 10TB $99.99/月額
- 20TB $199.99/月額
- 30TB $299.99/月額
※ファイルサイズの制限は1ファイル5TBまで。
グーグルドライブ(Google Drive)の特徴
- Gmail で送受信した添付ファイルやメール メッセージはストレージを使用します。
- Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドで作成したファイルはストレージを使用しません。
- Google フォトの設定により、高画質の写真や動画を無料でアップロードして保存できますが、元のサイズでアップロードするとドライブ ストレージが消費されます。
ワンドライブ(One Drive)のコストや特徴
ワンドライブ(One Drive)のコスト
ワンドライブ(One Drive)の無料登録を利用すると、「5GBが無料」で使えます。
容量を増やしたい場合にはオプションが用意されています。
- 5GB 無料
- 50GB 170円/月額
- 100GB 190円/月額
ワンドライブ(One Drive)の特徴
OneDrive 1TB + Office 365 プラン 1274円/月額
- Office アプリケーションは、2 台のPCとMacで新しい Office 2016 アプリケーションが利用できます。
- 1 TB のオンライン ストレージ (OneDrive)
- Skype から固定電話および携帯電話への通話が毎月60分無料。
NASの使用時間と電気料金
右の画像はこの試算表の対象となっているLAN-DISK(NAS)で、以前使っていたアイ・オー・データ機器社製のHDL-GT2.0という機種です。この機種にAPCの無停電装置を接続して運用していました。
このHDL-GT2.0はヤフーオークションで中古価格を調べてみると、2016/4/17の落札価格が8000円くらいでした。
データ保管に使用する機種はRAID5以上が使える機種を強くオススメします。
⇒ LAN-DISK
LAN-DISK(NAS)の使用時間と電気料金
この試算の料金プランは電化上手です。
LAN-DISK(NAS)の無停電装置を含む電気料金は、年間で約13,000円前後、月額で約1,080円前後になります。
更に、機器の故障時などの時には、修理代金やハードディスクユニットを交換する費用が必要になります。
フォルダを監視できる同期ソフト
クラウドと同じような使い勝手を求めるならば、同期ソフトは是非ともインストールしておきたいものです。
この同期ソフトも各社から出ていますが、ポイントはリアルタイムでフォルダーを監視する機能があるかですね。
Good Sync(グッドシンク)
無料版・PRO版価格3,500円
Good Sync(グッドシンク)の良い点
- 競合した場合に少しでも新しい方を優先するオプションが有る。
- 開発元の信頼性が高い
- 無料版においても30日間は制限なくご試用できる。
- 30日を経過した後でもジョブが3個までファイルが100個までなら使える。
Allway Sync(オールシンク)
無料版・25.95ドル(2800円)
Allway Sync(オールシンク)の悪い点
- ホームページが英語
ばっちり同期2016
無料版・Basic版:1,836円・Premium版:4,104円・Business版:8,208円・
Ultimate版:10,692円
※リアルタイムでフォルダーを監視する機能があるのは「Business版とUltimate版」のみです。
ばっちり同期2016の良い点
- 30日間機能制限なし
- 30日間が過ぎでも基本機能が無料で利用できます。
ばっちり同期2016の悪い点
- 価格が高い
LAN-DISK(NAS)とクラウドのコストや使い勝手のまとめ
自宅に置いたLAN-DISK(NAS)とワンドライブ(One Drive)の比較では、単純に月額比較に於いては200円弱ほどLAN-DISK(NAS)の方が安くなる。
コストのみの比較では LAN-DISK(NAS) < ワンドライブ(One Drive)
しかし、機器のメンテナンスや故障リスクを考慮すると、200円弱ほどの差ではワンドライブ(One Drive)の方に軍配が上ががる気がする。
結局のところ、どこに重点を置くかによって選択が別れるのではないでしょうか。
? | LAN-DISK(NAS) | ワンドライブ(One Drive) |
月額コスト | 1,080円 | 1,274円 |
故障リスク | 有り | 無し |
初期投資 |
8,000円 ※中古の場合 |
無し |
設置場所・管理 | 有り | 無し |
その他のサービス | 無し |
Skype 通話毎月60分無料 Office アプリケーション |
LAN-DISK(NAS) 容量1.5TB
電気代月額1,080円+同期ソフト3,500円+機器の修理代
ワンドライブ(One Drive) 容量1.0TB
月額1,274円+Office アプリケーション+Skype 通話毎月60分無料
※Skype 通話では110番や119番への発信不可